どうでもいい話

そう言えば、「がっちり安心なんちゃらプラン」の会社のこと、ほとんどニュースで放映されていない気がします。強烈なスポンサーですからね。煽るのもアレかと思うんですが、子会社のアリコは売り上げの7割が日本らしく、CM乱発だし、このプランによく入るよなぁって思いながら見ていました。日本の保険会社もひどいけど、海外の保険会社は本当に頼れるパートナーか?っていうところを考えておきたい。特に、自分の運用資金が、海外に流れまくっている現状は危惧してしまいます。自分だったら、ちょっと不利に見えても日本の保険会社を選びます。そういえば、前の会社で強引に401Kにされて、年金の運用はひどいことになっているので、国内に戻して日本企業の育成に使ってもらうようにしようっと。




そうそう、万年筆愛用者で、今は泣く泣くWatermanを使用。以前は、おじいちゃんの愛用していた仙台の大橋堂のを使っていたのですが、落としてしまっているので、今度、日本に帰ったときは大橋堂のを買い求めてみようと思っています。今まで、Mont Blanc、Pelikan、Watermanなど、海外の万年筆も使っていたんですが、日本語を書くときと、アルファベットを書くときでは、書き順が異なるので、海外のものが必ずしも書きやすいとは限らなかったりするんですよね。
Photobucket


植原さんの作成過程が
http://archive-www.smt.city.sendai.jp/kyozai/v00014.html
http://www.sendai-arts.jp/admin/detail/20060407145956shop.html


っていうか、調べてみたら、書き癖みたいなのを見て、ペン先を作るとか書いてある!
しかも、生涯無料メンテナンスとか。
やっぱり、日本の職人は粋ですね




特に、アメリカ的な標準化されたものや、マーケティングをベースにしたブランド物には、ガッカリします。そして、それを有難がっているのを見るのもガッカリします。個人的に最近残念なのは、スタバとクリスピー・ドーナッツ。自分には良さが分からないです。


そう言えば、ちょっと前に、まぐろの仲買人が仕事の流儀で取り上げられていましたが、その人が、いいものには適正な価格を支払って、育てないといけないって言っていたのを思い出しました。少々値段が張っても、いいものにこだわっていきたいですね。